今月も先月に引き続き、コロナ禍の中ZOOMと会場と2元中継での開催となりました。
会場組は人数を限定したうえで検温とアルコール消毒を徹底し、万全の態勢で例会にのぞみました。
まずは会場組とZOOM組でご挨拶です。
2元開催も2回目ということもあり皆さんだいぶんなれた感じで順調に例会は進行しました。
本日はまず先月行われた下期フォトコンの表彰式が行われました。
会場参加の方には小澤顧問から直接、ZOOM参加の人にはバーチャルで賞状が授与されました。
表彰式の後は2020年年度賞フォトコンです。
皆さんコロナ禍の中なかなか撮影する機会に恵まれなかった一年でしたが、苦労して撮影した写真の中から傑作を持ち寄っての開催です。
誰の作品かわからない状態でオンライン投票を事前に行ったうえで、本日は一枚ずつ投影される中で小澤顧問が講評を行い、その後本人が登場して1分半言い訳タイムという流れです。
会場にはプリントした作品もみなさんから提出されていて、会場のメンバーは実際のプリントも見ることができました。
皆さん力作揃いでモニターでも十分見応えありましたが、実際のプリントは自分の写真にあったこだわりの紙を使用してのプリントなので、やはりモニターで見るのとは全然違い作者が出したかった表現を実感することできました。
プリントすること自体が久しぶりだったのですがプリントって本当に大切ですね。
そしていよいよ結果発表です。
第8席から発表が進み、年度賞はK本さんの作品が選ばれました。
年度賞おめでとうございます!!!!
発表も終わり今後の活動についての意見交換が行われ例会を終了しました。
これからもしばらくはこのような2元開催が続くと思いますが、これもいい思い出だったと笑える日が早くきてほしいものです。