2013年1月懇親会
今年最初の例会も会長、役員の皆さんの司会進行や、太一先生の指導のもと、滞りなく終了し、新年会を開催するため銀座に繰り出しました。 さあ、会場に到着しました。待ち焦がれた新年会をむかえ、皆さん疲…
今年最初の例会も会長、役員の皆さんの司会進行や、太一先生の指導のもと、滞りなく終了し、新年会を開催するため銀座に繰り出しました。 さあ、会場に到着しました。待ち焦がれた新年会をむかえ、皆さん疲…
Happy 2013&今年は巳年!巳の特徴は「探究心」と「情熱」(All About出典)、だそうです。 なるほど、なるほど。 さて、東京INFINITYの活動を支えてくださるク…
佃区民館にて、キヤノンフォトクラブ東京INFINITYの2012年最後の例会を無事に終えて、次に向かう先は忘年会の会場である「うすけぼー八丁堀店」。 会場まではタクシーで移動。タクシーは役員の…
2012年12月9日(日) 佃区民会館(東京都中央区)に於いて 本年最後の例会が開催されました。 本年1月に発足した本会は、今日で今年予定した行事を全て滞りなく終え、恙なく1年目…
さてさて、第2回のフォトコンテストも無事終了—☆ 結果も発表され、入賞されたメンバーをみんなでお祝いし、残念ながら入賞を逃したメンバーも互いに慰め合いながら!?今回の懇親会会場「くいもの屋 わ…
11月18日(日)の昼下がり、東京INFINITYの11月の例会が行われました。 この日は気持ちのいい秋晴れ、先月の例会の天気と交換したい!というようなよい天気。 会場である京橋プラザ区民館前…
10月14日(日) ・・・曇り・ほとんど雨 ・・・という、「フツ~、こんな日は撮影しないでしょ??」という天気の中、 今年2回目の東京I…
さて、例会の後は懇親会。今回の会場は「うおや一丁銀座本店」さんです。 席に着くなり、わいわいがやがや。 何といっても最初は、東京INFINITYの顔お二人。 厳しくも温か-いご指…
9月の定例会が京橋プラザで開催されました。 今回は覆面講評会なので、誰の作品かわからずにこの写真はどの会員のか、作者さがしと作品の講評で二度の楽しみがありました。 ① 最初に作品展の説明が菅原…
例会終了後、いつものように、例会の会場にほど近い くいものや “わん” 銀座店にて懇親会。 小澤先生は、青森に行かれるそうで、残念ながら欠席されました。 親はお留守でも、子供たちは楽しく懇親会。 &nbs…