8月の例会が開催されました。
8月の例会が開催されました。 今回は、ミニフォトコンテストとの事で、各自写真を1枚A4サイズで提出し、会員の投票により1位から3位迄を発表するというものです。 ① 某企画について…
8月の例会が開催されました。 今回は、ミニフォトコンテストとの事で、各自写真を1枚A4サイズで提出し、会員の投票により1位から3位迄を発表するというものです。 ① 某企画について…
例会が終わった後は、お楽しみの懇親会。今回の懇親会報告はKinoが担当します。例会の会場から5分ほど歩いた場所にある「鳥元」に移動。日本三大地鶏の最高峰【比内地鶏】の手羽先・焼鳥など美味しい備長炭火焼料理をみんなで食べま…
キヤノンフォトクラブ東京INFINITYの7月例会を開催しました。 まずは、ぴろち代表からごあいさつ。 ウルトラマンのカラータイマーのごとく、胸のお名前シールが光ってますね(笑) その後、本日から始まる謎の企画?について…
6月度講評会を開催しました。 今日は朝方の雨もお昼前には上がり、青空の下キャノンフォトクラブ東京INFINITYの講評会がおこなわれました。 早速ですが、今日の講評会に先立ち各会員は2枚の作品を「作品の裏に①・②と天地だ…
6月度の例会会場は、月島でありました。 月島で集い、その後に飲み会を致すとあらば・・・そう、もんじゃなのです。 あ、ご紹介が遅れましたが、今懇親会につきましては、不肖ろびすけがお伝え致します。 予め申してお…
し、しまったぁ~~~(汗) エッ!?何がしまったかって!例会前に作品がなく、しまったぁ~~~と思うのは毎度ですが、小澤先生に活動報告を書かせることに成功したのに、この懇親会報告を誰かにやらせるのを忘れてしま…
本日はキヤノンフォトクラブ東京INFINITY初の、フォトコン審査の日でした。今回の日記は、会員のみなさんはフォトコン審査で大忙し・・・ということで、顧問のはずだったコザワが自ら、活動報告を書かせていただきます。 顧問の…
懇親会。 世間体ヲ取リ繕フ為ニ用イラルル言葉。 飲ミ会ノ意。 ソレ即チ、飯ヲ食ライツツ、酒ヲ飲ミ、ゲラゲラ笑ウ場ヲ指ス。 はい、カンパーイ! こっちも、カンパーイ! と、ここまで…
春の中の春。ものの見事に晴れ渡った4月8日、記念すべき第2回目の撮影会を国立昭和記念公園で行いました。 何回目までを記念するのか。 良いのです。 全ての行事が、記念すべき行事なのです。 そしてこの撮影会は、…
例会後は小澤先生を囲み、恒例の懇親会と称した飲み会を行いました。講評会の時と違い!?アルコールを目の前にするとイキイキとした顔になっていますね。あれれ、小澤先生が写っていないですね。な、なんと小澤先生に撮影係をお願いして…